デザイン上海・「Beyond Craft Japan」の出展募集について
- yuany30
- 2月10日
- 読了時間: 3分

【デザイン上海・Beyond Craft Japan】とは?
“Beyond Craft Japan”は、「デザイン上海」が 2024年にスタートさせた新しい企画展示で、 2025年にもエキサイティングな展示をします。建築やインテリアのプロフェッショナル、洗練された消費者を対象に、日本のアートとデザインの美学を融合させ、日本の職人やアーティストたちが生み出す精緻な色彩、素材、究極のクラフトマンシップを紹介し、伝統工芸からコンテンポラリーなデザインまで、日本の美意識の新たなビジョンを提示します。 Beyond Craft Japan”は、来場者が日本デザインの奥深さと創造性を探求し、日中の深い文化的ルーツを辿り、日中間の文化交流を促進するためのプラットフォームを創造します。

【「デザイン上海」の強み】
・アジア最大規模のデザイン展示会として国際的な影響力を持ち、中国市場向けにブランド を浸透させる重要 なプラットフォーム
・公式アカウントやHP、 SNSネットワークが充実。世界的主要メディアの注目度が高く、ブランドの知名度を高められ る 。
・ホテル、商業施設、高級住宅、ミュージアムショップなどのバイヤー、コレクターも多く来場し、日本クラフトのニーズが高い
・「Match」サービスを含む、富裕層のバイヤーから潜在的なクライアントまで、 理想な ターゲットにアプローチできる。
・欧米の一流ブランド、選び抜かれた中国ブランドなど 、世界中のクリエイティブなデザインとアイデアに触れられる。
・世界的著名なデザイナーが参加するデザインフォーラムが多く開催され 、メディア取材、出展者、デザイナー、バイヤーとの交流が活発。


【企画展「Beyond Craft Japan」の特徴】
・「デザイン上海」による2024年スタートの新企画。メディアの注目度と評価が高い。
・インテリア・ライフスタイルHall3にて、企画展「 neoold新開物」「景徳鎮」と並ぶ人気エリアに位置し、集客力も高い。
・「 Beyond Craft Japan」専属のキュレーター、通訳、会場決済用 QRコードなどのサポート体制が充実。
・統一されたデザインで日本展の存在感をアピールし、ブランドの歴史や理念、製品をしっかり伝える。出展者同士の連携も取りやすい。
・ホテル、商業施設、高級住宅、ミュージアムショップなどのバイヤー、コレクターが多く来場し、日本クラフトへの期待が高い。
・「Match」サービス、 直販や商談など ビジネスに直結しやすい。富裕層のバイヤーから潜在的なクライアントまでアプローチできる。

【出展について2025年 6月 4日~ 7日)】

●PlanA: 1小間 (9㎡)5万元(約 100万円)(要相談)
PlanB: 1小間( 9㎡)三社が共同展示(1社当たり約 35万円)
PlanC: 1小間( 9㎡)六社が共同展示(1社当たり約 20万円)

【百年匠人の販路開拓】
「デザイン上海」へのご出展をきっかけとして、大きく3つのカテゴリーに分けた販路開拓を実施いたします。
●展示会(会場規模が大きく、入場者数も多い/短期間)
●VIPご招待会(ショールーム・画廊での開催、VIPご招待客のみ/短期間)
●常設展(最高級ホテル・豪邸内での展示、富裕層が対象/長期間)

お申込み・お問い合わせは、担当:平井まで。
TEL:080-4429-5797 MAIL:m.hirai@josobox.com
Comments